初期の目標は達成できたので...

「30日でできる!OS自作入門を Linux & GAS で行う」をやってみて、大雑把だが初期の「いかにしてx86マシンがブートし、プロテクトモードに移行するのか理解する」という目標は達成できた。そこで、OS自作本にのっとって作業するのを一時中断し、現在多くのOSで使われているメモリ機構である Paging がいかにして ON になるか、というお話をメインに調べていこうかと思う。割り込みなどに関しては、必要なら設定いく感じで。


ただ、私の書いた自作ブートローダだと、いざ実機で動かそうといったときにMBRの書き換えをしなくてはならず大変ヤダなので、GrubからブートできるようにELFバイナリを作って、そこから色々試してみる予定。


ここまでくるともうPIC(といっても、Intelが作ってる方じゃなくてMicrochipが作ってる方ね!)で遊んでた時期の感覚(レジスタを初期化して、必要な機能をONにしていく感じ)がそのまま使えそうなので、なんとかなるかな〜なんて思ってたり。何にせよ、やってみよう。