Ruby
bananajour は乱立しがちな git レポジトリを集中管理しよう、というプログラムです. まず、gemcutter というホスティングサービスを使っているので、これを利用するように gem の設定ファイルを書き換える必要があります. $ gem source -a http://gemcutter…
追記:「本家統合希望」と書いておくと、マージされるらしいので、統合希望にしておきますwtwitterからmixiボイスにマルチポストするRubyスクリプト書いたそれ、Praggerでできるよ!ってなわけで、Praggerのmixiエコーのソースを元にmixiボイスに対応させてみ…
某停電で死んだと思われる Ruby 実装の Plagger こと Pragger のレポジトリですが、 復活したみたいです!http://dev.ikejima.org/src/svn/pragger/わーい!
Ruby用の共有ライブラリを記述するとき、以下のような手順を踏むことが多いです。 共有ライブラリ本体のコードを書く。 Makefileを生成するための extconf.rb を書く。 extconf.rbからMakefileを生成する。 make する。 このとき、クラス名は 共有ライブラリ…
界隈でRubyが遅いとか言われているので、「インラインアセンブリできれば超早くなるんじゃね?!」と思って、やってみた。ちなみに、Linux上じゃないと動かないよ!クラスファイルasm.rbのダウンロードはこちらから このファイルと同じフォルダに、以下のよ…
先日リリースしたmixi echo用プラグインですが、mixi_post_echoの方に「日本語がpostできない」というかーなーり!致命的なバグがあったので修正しました。lifehackintokyoさん、バグに気づかせてくれてありがとうございました。id:praggerさんには、こちら…
「RubyやってるのにPraggerやってないなんてありえないよねー(笑)」で評判のPraggerですが、まだ触ったこともなかったので練習がてらmixiエコー(をget/にpost)するようなPraggerプラグインを作ってみた。コードを書くにあたっては、boumankan Pragger用プラ…
さっき、GCJ(GNUのJavaコンパイラ。.javaをCPUのネイティブコードに落とし込む。)の存在を知って、こんなんあるのかーとびっくりしていた。 そうえいば、Ruby界隈でJrubyなるものが話題になっているけれど、それをGCJ(GNUのJavaコンパイラ)でネイティブコー…